【N2文法】~てならない VS ~てしかた(が)ない
各位同學讓我們來看看以下例句,是不是覺得非常相似呢😵😵
💡彼女のことが心配でならない。
(極為擔心女友)
💡彼女のことが心配でしかたない。
(非常擔心女友)
首先是接續方式,兩者都是由動詞、形容詞、な形容詞(形容動詞)的「て形」來連接。
⚠️「~てならない」跟「てしかたがない」都有表示心理層面引起強烈的感情反應或是身體上無法壓抑、無法負荷。
但其中「~てならない」有心理層面無法忍受、無法壓抑、不由得,且較常用在自發性的動詞,例如「思える」「思い出される」「思われる」「見える」「気になる」等等。
👉️この部屋に入ると、なくなった父親のことが、思い出されてならない。
( 一進這間房間就不由得想起去世的父親。)
👉️ホンコンのデモに関するニュースを見るたび、台湾の将来のことが気になってならない。
(每當看到有關香港的遊行新聞不由得也擔心起台灣的將來。)
⚠️而「~てしかたがない」的話則有身體層面或心理層面無法招架、自己無法控制,跟「~てしょうがない」的意思幾乎一樣。
👉️毎日会社に行って、同僚に会うのが嫌でしかたがない。
(每天去公司見到同事就煩到受不了。)
👉️会社に入ると、周りの人たちがうるさく思えてしかたがない。
(一進公司就覺得周遭的人吵到受不了。)
看過上面的解釋不知道各位是否有比較了解呢?🤓🤓🤓
如果沒有問題,同學們一起來試著做做看以下的N2試題吧!
母は、海外に住んでいる弟のことが( )らしい。
① 心配でならない
② 心配どおり
③ 心配すべき
④ 心配してもしかたない
💡💡
以下開放留言歡迎同學踴躍作答唷,
答案明天公布!!
by龜仙人
#N2文法
#て形
#日本語能力測驗
#新塾日本語